SEARCH RESULTS

作品

  1. 色硝子の町
    当ブログ人気アクセスワードの一つでもある「橋本遊郭」の存在を教えていただいたり...
  2. 今村仁展@ギャラリー ニモード
    2006年の告知エントリーでは十数年来の友人と書いたが、もう十五年来にはなりそ...
  3. 丸井金猊リソース ver3.0 #10 を終えて
    芸工展2008が終わってもう10日も経っている(芸工展本体の終了日は10月26...
  4. 芸工展2008「丸井金猊リソース vol.10」
    さて、今年も「谷中芸工展」改め「芸工展」の季節である。と、 ふと、このエントリ...
  5. ならせんと・まんと
    「せんとくん」と「まんとくん」の奈良三条通りでの受容状況と「せんとくん」の兄「鹿坊」、そしてその制作者である藪内佐斗司氏について。
    2008.08.03 02:47 ≫ 大阪・近畿の新釈字限図
  6. 名刺入れとペンホルダー
    施主ブログ仲間で「家づくり行ったり来たり」を運営されている garaikaさんにレザークラフトの名刺入れとペンホルダーを作っていただいた。久々のクライアント体験。やっぱり楽しい。
    2008.06.15 17:35 ≫ ツール・アイテム
  7. 丸井金猊公式サイト
    本当は先月中に告知すべきだったし、もっと言うと、とうの昔に作っておかなければな...
  8. 一宮市博物館の公式サイトで
    広報一宮に続き、一宮市博物館の公式サイトでも「催し物のお知らせ>展覧会」のペー...
  9. 広報一宮2008年4月号で
    4月になったら・・と仄めかしていた「アクセス検索ワード2008.02」のエント...
  10. まちの木霊プロジェクト2008
    豊田さんから「まちの木霊プロジェクト2008」のDMが届いた。当初、今年は自分も...
  11. まちの木霊プロジェクト2007
    今年は豊田さんからのDMが届く前に、N的画譚「飛び入り参加の展示のお知らせ」で...
  12. 曙ハウス間取り図の下図
    文京ふるさと歴史館で現在展示中の neonさんの描かれた曙ハウスの間取り図につ...
  13. アトリエ アラン ウエスト: 谷中の床の間
    アランさんのアトリエにはこのブログでもお馴染みの mitsubakoさん、fl...
  14. 美容室 CLASSICAL: コジマユウジ展
    美容室 CLASSICAL は、千駄木駅から三崎坂を上ること3分。江戸千代紙「...
  15. nido: 明かりの時間
    ステンドグラス工房「nido」は neonさんが今年の5月にノマドカフェで行われ...
  16. 古書ほうろう: UZO展
    「94. 中原絵亜: 空の日記(詩展)」を見た後、すずらん通りを不忍通りに抜け...
  17. 中原絵亜: 空の日記(詩展)
    さて「谷中芸工展2006巡り」で「個人的に印象の強かったところを幾つかピックア...
  18. 丸井金猊『南天絵圖』
    1932(昭和7)年に描かれた『南天絵圖』は、サイズ W725×H1,200m...
  19. 丸井金猊「鷺圖 (仮)」
    これから会期までの間に今回展示予定の金猊リソースを何点か紹介していこうと思う。...
  20. 丸井金猊プロフィール
    1909年愛知県に生まれる。本名 丸井金蔵。1933年東京美術学校(現東京芸術大...
  21. 丸井金猊リソース ver1.0
    谷中M類栖の1階展示スペース名を「谷中M類栖/1f という名前」にしたわけだが...
  22. 兵庫県美のジャコメッティ展
    開館以来、久々に安藤忠雄氏が設計した兵庫県立美術館に行った。 と建築系ブログの...
  23. 谷中M類栖/1f という名前
    すでに「谷中芸工展の紹介文」の時点から記載してきたように、谷中M類栖の1F展示...
  24. クリエイターズ−神工時代の教え子
    家作りその他つれづれなく「クリエイターズ/世田谷美術館にて」で『クリエイターズ...
  25. 『ザ・藤森照信』現物×模型
    諏訪の高過庵を見に行ったゴリモンさんのエントリー「木の上に住んでみたい♪」コメ...
  26. 再々ノマドと Selfish Giant
    プチオフから帰宅後、酔いも醒めてまだ余力があったので、迷惑か?とは思いつつも、...
    2006.05.22 22:30 ≫ 谷中界隈散策・探検
  27. 第42回打合せ+再ノマド
    この日は豊田さんと家で一緒に夕食をということで、実家の居間での打合せとなった。...
  28. 鷹匠のバナナの葉
    蕎麦打ち「鷹匠」のバナナの葉っぱとその後の偶然について。
  29. 解体跡地隣家の側面
    よく建物の解体が行われるとその解体跡地に隣接していた家屋の側面が剥き出しに現れ...
  30. 曙ハウス†スウハ曙
    曙ハウス7人衆のオフ会で neonさんが提出された曙ハウス図面を公開している「曙ハウス†スウハ曙」について。+masaさん後ろ姿写真。
  31. 橋本遊郭の記憶
    N的画譚の neonさん、ちはろぐのちはるさんと京阪沿線・京都のはずれは八幡市...
  32. 蟻鱒鳶ル初見学
    「岡土建と無印良品の家」「「家」の選択肢」などでも取り上げてきた岡啓輔氏の自邸...
  33. 電線の景観*N的画譚
    谷中や根津の風物詩の一つに縦横無尽に入り組んだ「電線」がある。 谷中の半住人ど...
  34. 写真展の中の谷中M類栖
    以前告知した「現在のポートレイト -You are here-」に会期終了前日...
    2006.01.21 13:40 ≫ 作品管理・展示空間考
  35. 現在のポートレイト -You are here-
    5月にエントリーした「新釈肖像写真」でフォトグラファーの清真美さんが撮られた我...
  36. 小林一三とのコラボ
    父は阪急ブレーブスの元投手〜投手兼監督だった浜崎真二氏と知り合い。 祖父はその...
  37. 阪急梅田: 伊東忠太の壁画
    旧阪急梅田駅コンコースの両翼に位置するモザイク壁画の写真を紹介。設計者の伊東忠太のデザインによる。
    2005.09.23 02:58 ≫ 大阪・近畿の新釈字限図
  38. 「らしさ」について
    朝妻さんの「石川淳氏 設計の家 見てきました。」というエントリーで書かれていた「...
  39. 高過庵とスナフキン
    藤森照信氏設計「高過庵」の下から見上げ見学レポート。行き方についても簡単に説明してます。
  40. 新釈肖像写真
    去年、建築写真を撮ってもらったフォトグラファーの清真美さんが、今回は彼女自身の...
  41. 黴(かび) の責任
    もう数週間くらい前になるだろうか。母から1F縁台通路下の収納に入れておいたヴァイ...
  42. 丹下健三氏、没
    2005年3月22日に亡くなった丹下健三を追悼する。
  43. 「家」の選択肢
    家を建てる手段を「セルフビルド」と「家なし」という極端な観点から考える。
  44. 標本系ブログ
    谷中界隈をターゲットの一部とする標本系のブログ/Webサイトとして「Kai-Wai散策」と「山田屋意匠堂」を紹介。
    2005.03.01 09:15 ≫ 谷中界隈散策・探検
  45. 施主適齢期
    施主の適齢期を20代で家を建てた日本画家の祖父を一事例として考えてみた。
  46. コミュニケーションを触媒する住宅
    社会学者の宮台真司氏が TEPCOインターカレッジデザイン選手権 という公開審査...
  47. MIZO 1981/2005
    ギャラリー宙(※) の企画展「MIZO 1981/2005 ─溝口泰信作品展─...
  48. ギャラリー宙(そら)
    MIZO氏、来訪 のエントリーでも取り上げた私の母の従姉弟にあたる福島在住 M...
  49. ミニキッチンにパーテション
    先月29日に家族でドイトに買い物に行ったときに母が「これをミニキッチンのパーテシ...
  50. ちょっとだけ谷中芸工展
    谷中芸工展2004、私の帰阪日が開催初日だったもんで、帰り支度やなんやと追われ...
    2004.10.02 16:43 ≫ 谷中界隈散策・探検
  51. 収蔵庫+給湯室扉アンダーカット
    設備担当の長田さんから指摘のあった(※) 収蔵庫+給湯室扉アンダーカットする工事...
  52. 収蔵庫再整理
    前回の上京時に詰め込むだけ詰め込み、開くのも怖いってくらいになっていた1F収蔵庫...
    2004.09.27 22:21 ≫ 作品管理・展示空間考
  53. 不忍池の睡蓮
    ここ何日か上野に出向く度(※) に目にしていたのだが、日に日に睡蓮の花の数が増...
    2004.07.30 12:46 ≫ 谷中界隈散策・探検
  54. 設備点検&指導
    阿部建築での引き渡し終了後、豊田さんと一緒に谷中の家に戻る。この日は17時過ぎか...
  55. 第25回打合せ: 丸太再検証
    第25回打合せ(※) の2段落目以降から話は続く。 で、日暮里で下車して、ひとま...
  56. 第25回打合せ
    前夜、丸太2本か3本かの家族内討議中、母が3本目の丸太位置によって部屋の奥行き感...
  57. 続・玄関ドアの意匠審議
    義父からの把手型紙(※) が届いたところで、遅ればせながら4/9(金) にポスト...
  58. 1万円分建築書籍
    玄関扉のイメージを模索しに堂島のジュンク堂本店へ出向くもいまいちコレという参照物...
    2004.04.08 15:21 ≫ 思考ノート・建築雑感
  59. まちの木霊
    坪庭開拓団の団長をされている豊田さんが、3/23(火)からその坪庭開拓団のメンバ...
    2004.03.22 22:15 ≫ アナウンス・ヘルプ
  60. 上棟式
    上棟式当日、大阪からやってくる妻と待ち合わせるため、家族よりも先に仮住居を出る。...
  61. ヤキバノカエリ
    NHKの新日曜美術館で熊谷守一(※1)の特集をやっていたのだが、「ヤキバノカエリ...
  62. アランさんのアトリエ訪問
    節分の豆撒きに出掛けていたアランさん(※1)の帰りを待って、17時過ぎにアトリエ...
    2004.02.03 17:34 ≫ 作品管理・展示空間考
  63. 新・金猊作品(稲沢・森邸)
    2日ほど前に稲沢の森家(※1)の奥さんから、我々が見たことない金猊作品を一宮の今...
  64. 臨時会談: 黄色い家
    地鎮祭から一月以上空いてることと、前回打合せに私が出席できなかったことから、本格...
▲PAGETOP