SEARCH RESULTS

  1. 龍王宮(SACRA THE BUS HOUSE)撤去
    毎年桜の季節とそれ以外でも気まぐれに大川沿いを散策するときには定点観測してきた...
    2010.08.17 12:25 ≫ 大阪・近畿の新釈字限図
  2. 丸井金猊「生誕百年」展を終えて
    今年も「ですます」調を「である」調に差し替えるのが面倒で(文意が変わることもあ...
  3. 日本画家・丸井金猊「生誕百年」展
    谷中界隈の地元で毎年秋に開催されている町ぐるみの展覧会「芸工展2009」に 谷...
  4. カブトエビ/ガニ
    ちはるさん(ちはろぐ)の加古川の仕事(古民家改修)が無事終了し、その竣工写真の...
    2009.06.19 14:59 ≫ 庭・バルコニー・屋上
  5. SACRA THE BUSHOUSE
    2009年4月6日 16:01, 大阪市/桜ノ宮, Nikon D300/12...
    2009.04.10 16:01 ≫ 大阪・近畿の新釈字限図
  6. アクセス検索ワード2009.03
    上棟式のパーセンテージが高い。三月は上棟式の多い季節なんだろうか? そういえば...
    2009.03.31 23:45 ≫ アナウンス・ヘルプ
  7. 今村仁展@ギャラリー ニモード
    2006年の告知エントリーでは十数年来の友人と書いたが、もう十五年来にはなりそ...
  8. 蔵出し!文京ゆかりの絵画
    2007年3月18日, 東京都文京区本郷, Nikon D50/46mm 「曙...
  9. 丸井金猊リソース ver3.0 #10 を終えて
    芸工展2008が終わってもう10日も経っている(芸工展本体の終了日は10月26...
  10. 芸工展2008「丸井金猊リソース vol.10」
    さて、今年も「谷中芸工展」改め「芸工展」の季節である。と、 ふと、このエントリ...
  11. ソウルの町角から
    2008年7月6日 16:51, 韓国/ソウル市鍾路区, Nikon D300...
    2008.09.20 03:21 ≫ 海外建築・風景
  12. 空を川中から眺める
    2008年8月17日 9:53, 広島県庄原市総領町/田総川, SANYO X...
  13. 「食堂車」松村大輔/写真展
    2006年1月、「無邪気な Kai-Wai フリッカーズ」で一緒に谷中散策した...
    2008.07.02 09:07 ≫ アナウンス・ヘルプ
  14. 丸井金猊公式サイト
    本当は先月中に告知すべきだったし、もっと言うと、とうの昔に作っておかなければな...
  15. 一宮市博物館の公式サイトで
    広報一宮に続き、一宮市博物館の公式サイトでも「催し物のお知らせ>展覧会」のペー...
  16. 地鎮祭の風景
    2003.12.02 11:30, 東京都台東区谷中(谷中M類栖敷地), MI...
    2008.02.04 23:30 ≫ 生活・行事・家族
  17. わての住宅建築占い
    インフルエンザ(A・B両方併発のレアケース)を患い、すっかり乗り遅れてしまった...
    2007.03.29 08:30 ≫ アナウンス・ヘルプ
  18. 文京ふるさと歴史館のスウハ曙
    文京ふるさと歴史館企画展「文京・まち再発見2−近代建築 街角の造形デザイン」に...
  19. 戦没学徒記念 若人の広場
    仕事の取材だったものの、淡路島に初めて行くことになり、同行取材者にお願いして、...
  20. シェルター大阪舘
    先月末、韓国旅行に行ったのだが(それについては妻が LBGO「久々の韓国・一日...
    2006.12.26 14:17 ≫ 大阪・近畿の新釈字限図
  21. 2f/居間/床の間
    前エントリーでは mitsubakoさんのブログから「日本人の居住空間から床の間...
  22. アトリエ アラン ウエスト: 谷中の床の間
    アランさんのアトリエにはこのブログでもお馴染みの mitsubakoさん、fl...
  23. 美容室 CLASSICAL: コジマユウジ展
    美容室 CLASSICAL は、千駄木駅から三崎坂を上ること3分。江戸千代紙「...
  24. 古書ほうろう: UZO展
    「94. 中原絵亜: 空の日記(詩展)」を見た後、すずらん通りを不忍通りに抜け...
  25. 中原絵亜: 空の日記(詩展)
    さて「谷中芸工展2006巡り」で「個人的に印象の強かったところを幾つかピックア...
  26. 新幹線から低気圧を
    10月22日の「雨音と共に終了す」のエントリーでも書いたように、芸工展自体の最...
    2006.10.24 15:33 ≫ まち・建物探訪
  27. 一服して最終日を
    明日で谷中M類栖/1f は谷中芸工展よりも一足お先に(一日早く)終了。 で、あ...
  28. オープンは明日
    本日、谷中芸工展2006 が始まりましたが、 谷中M類栖/1f「丸井金猊リソー...
  29. 丸井金猊「鷺圖 (仮)」
    これから会期までの間に今回展示予定の金猊リソースを何点か紹介していこうと思う。...
  30. 丸井金猊プロフィール
    1909年愛知県に生まれる。本名 丸井金蔵。1933年東京美術学校(現東京芸術大...
  31. 谷中芸工展2006 DM
    9月29日(金) に谷中芸工展ガイドマップの折り込み作業「四季折々」を手伝いに...
  32. 兵庫県美のジャコメッティ展
    開館以来、久々に安藤忠雄氏が設計した兵庫県立美術館に行った。 と建築系ブログの...
  33. 谷中M類栖/1f という名前
    すでに「谷中芸工展の紹介文」の時点から記載してきたように、谷中M類栖の1F展示...
  34. 施主卒業生のカタログの行方
    先月、前から調子の悪かったプリンタがとうとう御陀仏になってしまった。一応、自前...
  35. 三鷹金猊居のサンタの入口
    上の画像は長らく私が PowerBook のデスクトップ用壁紙にしているもので...
  36. CWVF≒臭突
    去年の秋に flickr で nodocaさんらと「臭突」のことが話題になった...
  37. アカアシクワガタ
    お盆に妻の実家(広島県総領町)への帰省で、毎年楽しみの一つにしてるのがクワガタ...
  38. 『ザ・藤森照信』現物×模型
    諏訪の高過庵を見に行ったゴリモンさんのエントリー「木の上に住んでみたい♪」コメ...
  39. 施餓鬼と施主
    年配の友人からのメールに「お施餓鬼」という言葉が使われていて、恥ずかしながら私は...
  40. cloud 88
    8月8日、東京発のブログではサンセットブームなるものが起こっていたらしい。敢え...
    2006.08.08 17:09 ≫ 大阪・近畿の新釈字限図
  41. アクセス検索ワード2006.07
    「ブログの力」よりも「テレビの力」の方がまだまだデカいってことを実感させられた今...
    2006.07.31 23:30 ≫ アナウンス・ヘルプ
  42. 大阪歴史博物館の阪急百貨店
    妻と大阪歴史博物館に初めて行ってみた(詳細は LBGO「大阪歴史博物館」へ)。...
    2006.06.18 16:38 ≫ 大阪・近畿の新釈字限図
  43. フランクフルト空港
    ドイツワールドカップ2006 開催を記念して、去年の中欧旅行でトランジットのた...
  44. 再々ノマドと Selfish Giant
    プチオフから帰宅後、酔いも醒めてまだ余力があったので、迷惑か?とは思いつつも、...
    2006.05.22 22:30 ≫ 谷中界隈散策・探検
  45. ...RRTE KAIWAIND UND DER TB?
    ドイツ・ワールドカップモードで、このブログでもタイトルドイツ語仕様にしたという...
    2006.05.22 17:15 ≫ まち・建物探訪
  46. めぐりん
    さて果て、うちの母というのはつくづくこういうもんが大好きな人なのである。 めぐ...
  47. 余剰の夕暮れ谷根
    寝ぼけて参加した曙ハウス七人衆ミーティング+neonさん個展+masaさんガイド谷根ツアー模様とその後。
  48. 解体跡地隣家の側面
    よく建物の解体が行われるとその解体跡地に隣接していた家屋の側面が剥き出しに現れ...
  49. 曙ハウス†スウハ曙
    曙ハウス7人衆のオフ会で neonさんが提出された曙ハウス図面を公開している「曙ハウス†スウハ曙」について。+masaさん後ろ姿写真。
  50. ベランダ田植え
    「苗の朝露」でお披露目した我が家のベランダ苗はミニビニールハウスの中ですくすく...
    2006.05.17 17:27 ≫ 庭・バルコニー・屋上
  51. 耐震強度偽装問題への提言5
    さて、このエントリーでようやく本題ともいうべき耐震強度偽装問題への提言(素人の暴...
    2006.04.27 23:01 ≫ 思考ノート・建築雑感
  52. 耐震強度偽装問題への提言3
    このエントリーでは当初、前エントリーの終わりの方で予告していた「より実践的なレベ...
  53. 耐震強度偽装問題への提言2
    現状の耐震偽装マンションの構造を免震化するという手法はコストが掛かり過ぎて話にな...
  54. アクセス検索ワード 2006.03
    これまで1位にランクされてもせいぜい5%前後だったのが、3月は初登場ながらもいき...
    2006.03.31 23:46 ≫ アナウンス・ヘルプ
  55. 橋本遊郭の記憶
    N的画譚の neonさん、ちはろぐのちはるさんと京阪沿線・京都のはずれは八幡市...
  56. 赤穂と日生〜古さ考
    最近にわかに温泉&城めぐり趣味を持った妻に付き合って青春18きっぷで赤穂と日生...
  57. 飛行機ライフ窓側編
    飛行機の座席で私は絶対窓側派だ。もし同行者が同じように窓側派であるなら、それが...
  58. 軍艦アパート
    flickr で sympathyさんのアップされた「大阪 軍艦アパート」の写...
    2006.03.04 14:15 ≫ 大阪・近畿の新釈字限図
  59. シベリアの氷面
    ついでなので「トリノオリンピック」ネタでもう一つ。 ここ2つ粉飾日時エントリー...
    2006.02.22 06:50 ≫ 海外建築・風景
  60. シベリアの雪面
    「シベリアのへび道」以来、中欧旅行の続編エントリーは一月ぶりとなってしまった。...
    2006.02.20 06:09 ≫ 海外建築・風景
  61. 無邪気な Kai-Wai フリッカーズ
    11:00 谷中M類栖集合+しばらくM類栖宅内ご案内 12:00 谷中のどこかで...
    2006.01.22 11:00 ≫ 谷中界隈散策・探検
  62. 写真展の中の谷中M類栖
    以前告知した「現在のポートレイト -You are here-」に会期終了前日...
    2006.01.21 13:40 ≫ 作品管理・展示空間考
  63. シベリアのへび道
    シベリア上空で出くわしたツンドラ地帯の川の蛇行に谷根千の「へび道」を思う。
  64. 鹿島焦土
    この写真は中欧旅行の行きの飛行機、成田を飛び立ち北上して程なく眼下に見えてくる...
  65. Access Word 2005.11
    ワイドショー&国会レベルでは空前の建築家(それも今まであまり陽の目を浴びなかった...
    2005.12.01 02:08 ≫ アナウンス・ヘルプ
  66. 小林一三とのコラボ
    父は阪急ブレーブスの元投手〜投手兼監督だった浜崎真二氏と知り合い。 祖父はその...
  67. 阪急梅田駅コンコース解体?
    今さっき、夕方のニュース見てたら、開いた口がふさがらなくなってしまった。 阪急...
  68. 「らしさ」について
    朝妻さんの「石川淳氏 設計の家 見てきました。」というエントリーで書かれていた「...
  69. 灰塚ダム試験湛水
    この画像は見る人が見るとそれなりにショックの大きな画像のはずだ。 広島県北の山...
  70. 高過庵とスナフキン
    藤森照信氏設計「高過庵」の下から見上げ見学レポート。行き方についても簡単に説明してます。
  71. 諏訪の宅地
    山林では小一時間ほど過ごし、それから宅地に向かった。宅地は山林の麓の墓地から降り...
    2005.06.28 18:39 ≫ 生活・行事・家族
  72. Google Satellite
    ポリタン・コスモでも紹介されてる Google Maps BETA 版。 その...
  73. 諏訪の山林
    6/18(土) は朝6時半に起床。 油屋旅館の天空風呂を運良く貸切状態で満喫して...
  74. 諏訪の油屋旅館と辰野の蛍
    諏訪の油屋旅館で「天空の湯」を満喫し、オプションツアーの「辰野の蛍鑑賞プラン」で点々と光る蛍を鑑賞してきたのだが‥‥。
  75. ブログ仲間の訪問
    5/21(土) と 5/22(日) の2日にわたってブログ仲間の訪問を受けた。 ...
    2005.05.22 20:56 ≫ 生活・行事・家族
  76. 新釈肖像写真
    去年、建築写真を撮ってもらったフォトグラファーの清真美さんが、今回は彼女自身の...
  77. casa=女性名詞
    我が家では語学オタクの妻に合わせて大抵一つ二つNHKの語学講座が毎年見られている...
  78. 黴(かび) の責任
    もう数週間くらい前になるだろうか。母から1F縁台通路下の収納に入れておいたヴァイ...
  79. 祖父から祖母への手紙
    コミュニストに嫉妬し続けていたのかもしれない祖父が晩年に祖母に宛てて書いた手紙。
    2005.03.31 21:36 ≫ 生活・行事・家族
  80. 丹下健三氏、没
    2005年3月22日に亡くなった丹下健三を追悼する。
  81. 「家」の選択肢
    家を建てる手段を「セルフビルド」と「家なし」という極端な観点から考える。
  82. garaika 邸探訪: 紀行編
    garaika 邸オープンハウス見学時の感想というよりは、見たままレポート。
    2005.03.12 14:10 ≫ まち・建物探訪
  83. コミュニケーションを触媒する住宅
    社会学者の宮台真司氏が TEPCOインターカレッジデザイン選手権 という公開審査...
  84. フォトログ1F編
    Yanaka*M3c ── フォトログ1F編をアップ。 ギャラリー兼ピアノ室メ...
  85. 幻の家蘊蓄家
    建築家=けんちく家=家(う)んちく家=家蘊蓄家と語呂遊びしながら「建築家」について考える。
    2005.01.17 01:36 ≫ 思考ノート・建築雑感
  86. 岡土建と無印良品の家
    建築の「究極のカタチ」を「無印良品の家」と岡啓輔氏の「蟻鱒鳶ル」を並べて考える。
    2005.01.16 21:38 ≫ 思考ノート・建築雑感
  87. フォトログ2F編
    前回の3F編から随分日が空いたが、Yanaka*M3c のフォトログ2F編をア...
  88. 新年所信表明
    garaikaさんの「施主の心構え」というエントリーを読んで、谷中M類栖でもブログに対する考え方、今後の進め方を改めて所信表明してみました。
  89. 地鎮祭から1年
    そういえば今頃だったよな〜と思いながらも正確な期日を忘れていた地鎮祭の日取りは...
  90. 一乗寺の中庭
    第31回打合せ: 光庭(※) でも書いたように、一乗寺の塀を蔦で覆うプランで話は...
  91. 義父の超絶技巧書院
    鉄道の日記念西日本一日乗り放題きっぷを使うと片道3000円で西日本ならどこでも行...
  92. LAN配線済み?
    最初のLAN配線工事時に必要部品が足りず、2Fダイニングと3F洋室-1+2(Y+...
  93. 光庭考: F森教授の中庭却下
    赤瀬川原平著『我輩は施主である』文庫版124ページから始まる「中庭をめぐるウニド...
  94. 21インチ人質モニタ
    家族内での評判が頗るよろしくないのだが、現在のところ1Fの元々は祖父金猊が使って...
  95. 収蔵庫+給湯室扉アンダーカット
    設備担当の長田さんから指摘のあった(※) 収蔵庫+給湯室扉アンダーカットする工事...
  96. 防水工事完了立入禁止
    前夜の雨はさほどひどくならず、この日は朝から曇り空。工事はやるのかな?と思ってい...
  97. 夕方、鴉
    9月下旬17時過ぎ。まだ夕焼け空というほど赤くない。鴉が通り過ぎる。...
  98. 第31回打合せ: 光庭
    光庭についてはこれまでも「光庭考」という形で幾度か自分自身の考え方や豊田さんとの...
  99. 谷中 くいものや もへい
    人が来訪したときに食後のニオイが残っていることを母は嫌う。我が家のキッチンが閉鎖...
  100. 収蔵庫再整理
    前回の上京時に詰め込むだけ詰め込み、開くのも怖いってくらいになっていた1F収蔵庫...
    2004.09.27 22:21 ≫ 作品管理・展示空間考
  101. 束の間の屏風対面
    実家では説惇さんが見えるということもあって、先週末に豊田さんたちが未済工事チェッ...
  102. 光庭考: 三鷹金猊居の庭
    9/18(土) に設計者による駄目工事チェックが行われるついでに豊田さんと母の...
  103. 一ヶ月住んでみて: 太陽+雨編
    東京も7月前半から40日間連続真夏日が続いたというだけに、引っ越して直後の住人た...
    2004.09.11 23:45 ≫ 生活・行事・家族
  104. 光庭考
    まず光庭の具体的イメージを考えていく前に「光庭」という言葉自体に触れてみたい。 ...
  105. 歩道切り下げ日程
    8月末のスケジュール(※) では私の上京予定を書いていたが、この予定は実際にはま...
  106. やはりダイニングはEL
    引越前の慌ただしいときにも母は一刻も早くダイニングテーブルとして想定されている...
  107. パーゴラ支持鉄骨塗装
    先日までの上京で待てるものならパーゴラの取り付け工事が終わるまで待って帰りたか...
  108. 一週間住んでみて
    建築登記のために必要な書類等の在処を聞く必要があって母から電話。 先日の電話では...
    2004.08.05 14:00 ≫ 生活・行事・家族
  109. 帰阪直前(書籍の行方)
    ダイニング 書斎 別に家族内で取り決められていた訳でもないが、家族全員分(父・...
  110. 引越1回目
    今回、主に父主導の判断で、我が家が2回(結果的には3回)に分けて引越をすることに...
    2004.07.19 08:30 ≫ 生活・行事・家族
  111. 初めての朝@谷中
    妻は母のムアツふとんで、私は父のベッド(※) で寝た谷中初日の夜。エアコンが苦手...
  112. 設備点検&指導
    阿部建築での引き渡し終了後、豊田さんと一緒に谷中の家に戻る。この日は17時過ぎか...
  113. 第29回打合せ: ケーブルテレビ
    13:00まで続いた施主検査に父が空腹からか苛立ちを見せ始めたので一旦打ち切りと...
    2004.07.13 17:33 ≫ 打合せ・現場見学
  114. 第27回打合せ
    この日は基礎設計段階から幾度か相談に乗ってもらってる某工業大学建築科博士課程の友...
  115. louis poulsen@吉祥寺丸井
    昨日の打合せでダイニングのメイン照明となるシーリングライトは引き渡し後に施主の方...
    2004.05.26 13:44 ≫ 家具・インテリア
  116. 第26回打合せ
    仕事の都合で打合せ当日、直接大阪から出向く。 義父製作把手(約10kg)をキャリ...
  117. 把手到着
    全体像 手掛け部分 木目の面白い所 裏面 5/22(土) に完成したと連絡のあ...
  118. 把手製作手伝い
    玄関スチールドアの把手製作に必要な情報もあらかた揃い、製作主の義父は「いつでも始...
  119. 第25回打合せ: 丸太再検証
    第25回打合せ(※) の2段落目以降から話は続く。 で、日暮里で下車して、ひとま...
  120. 第23回打合せ: 丸太列柱
    1Fに設置する三鷹金猊居の古材・丸太を使った列柱の扱い方に関しては、これまでは...
  121. 続・玄関ドアの意匠審議
    義父からの把手型紙(※) が届いたところで、遅ればせながら4/9(金) にポスト...
  122. 玄関ドアの意匠審議
    A案(↑クリック拡大!) B案(↑クリック拡大!) C案(↑クリック拡大!) ...
  123. 上棟式
    上棟式当日、大阪からやってくる妻と待ち合わせるため、家族よりも先に仮住居を出る。...
  124. 古材搬出
    甲州街道から三鷹通りへと入るところにあるガストに11時半待ち合わせということにし...
    2004.03.05 12:40 ≫ 建具・建材・部品
  125. INAXブックギャラリー改装中
    現場見学の帰り、せっかく上野近辺まで来ているのだしということで、銀座線に乗って京...
    2004.03.03 17:30 ≫ 思考ノート・建築雑感
  126. 現地ノイズ調査2
    建方見学後、休憩がてらに先日母と豊田さんで行ったという和菓子の喜久屋に入り、現地...
  127. 建方見学
    夜行バスは予定通り新宿朝6時着。ひとまず歌舞伎町向かいのラーメン屋で腹拵えして、...
  128. 建方終わってる?
    夕方、母からの電話を妻が受け、建方(※)、ほどんど終わっちゃってるよ!どうすんの...
    2004.02.28 17:10 ≫ 工事の進捗状況・修繕
  129. INAX: サーモフロア
    父が毎晩見ているワールドビジネスサテライト(テレビ東京)で、INAX のユニット...
    2004.02.21 00:46 ≫ 設備・衛生関連
  130. 現地ノイズ調査
    1Fギャラリー車庫側ガラス戸をどうするかの問題で、実際に現場や近所のコンビニ・薬...
  131. アランさんのアトリエ訪問
    節分の豆撒きに出掛けていたアランさん(※1)の帰りを待って、17時過ぎにアトリエ...
    2004.02.03 17:34 ≫ 作品管理・展示空間考
  132. 西澤文隆の仕事
    梅田ジュンク堂で故・西澤文隆氏(※1)の全集『西澤文隆の仕事──1. 透ける・2...
    2004.01.16 16:02 ≫ 思考ノート・建築雑感
  133. 臨時会談: 黄色い家
    地鎮祭から一月以上空いてることと、前回打合せに私が出席できなかったことから、本格...
  134. 設計カルテ:妻
    初音すまい研究所作成 設計カルテより 表 記 名:妻(K・カスケ・kasuke)...
    2003.05.19 15:47 ≫ 生活・行事・家族
  135. 設計カルテ:妹
    初音すまい研究所作成 設計カルテより 表 記 名:妹(A) 生 年 月:1973...
    2003.05.14 00:46 ≫ 生活・行事・家族
  136. 設計カルテ:建築家
    初音すまい研究所作成 設計カルテより 表 記 名:豊田さん(建築家) 生 年 月...
    2003.05.10 00:37 ≫ 生活・行事・家族
▲PAGETOP