- 色硝子の町
当ブログ人気アクセスワードの一つでもある「橋本遊郭」の存在を教えていただいたり...
2009.04.21 21:08 ≫
アナウンス・ヘルプ
/
作品管理・展示空間考
- アクセス検索ワード2009.02
地鎮祭と床の間が入れ替わった以外、先月とほとんど代わり映えのない2月。 その並...
2009.02.28 23:45 ≫
アナウンス・ヘルプ
- ポポンタ界隈ねこ横町
去年の夏に幡ヶ谷にあるポポンタというレストランで開催された写真展の連続告知エン...
2009.02.18 18:00 ≫
アナウンス・ヘルプ
/
作品管理・展示空間考
- 今村仁展@ギャラリー ニモード
2006年の告知エントリーでは十数年来の友人と書いたが、もう十五年来にはなりそ...
2009.02.07 23:51 ≫
アナウンス・ヘルプ
/
作品管理・展示空間考
- 境界の考古学〜対馬を掘ればアジアが見える
Photo: sympathy, Scanning: m-louis(書籍表紙...
2009.01.28 04:32 ≫
思考ノート・建築雑感
- 派遣村の件
以前「長居公園テント村跡地にて」のエントリーで、代々木公園でテント生活をしている...
2009.01.13 19:33 ≫
アナウンス・ヘルプ
/
生活・行事・家族
- poponta×flickr コラボ写真展
前エントリーでも紹介した ya maさんのレストラン「ポポンタ」での flic...
2008.07.28 13:46 ≫
アナウンス・ヘルプ
- 「食堂車」松村大輔/写真展
2006年1月、「無邪気な Kai-Wai フリッカーズ」で一緒に谷中散策した...
2008.07.02 09:07 ≫
アナウンス・ヘルプ
- 名刺入れとペンホルダー
施主ブログ仲間で「家づくり行ったり来たり」を運営されている garaikaさんにレザークラフトの名刺入れとペンホルダーを作っていただいた。久々のクライアント体験。やっぱり楽しい。
2008.06.15 17:35 ≫
ツール・アイテム
- 朝妻義征著『家づくり物語』
2005年「家づくりは、はじめてですか?」のエントリーで、業界唯一完全独立系建築...
2008.04.15 09:53 ≫
アナウンス・ヘルプ
/
思考ノート・建築雑感
- 東京ソーダ水
2008.02.01 17:31, 大阪市西区九条(シネ・ヌーヴォ), Nik...
2008.02.02 23:48 ≫
アナウンス・ヘルプ
- blog 開始から4年
2008.01.07 16:54, 大阪市北区天満(桜ノ宮橋), Nikon ...
2008.02.01 03:09 ≫
アナウンス・ヘルプ